合唱 楽譜の通販と楽譜実費出版ならカワイ出版ONLINE
 

索引にもどる

 

同音連打
homophony hitting repeatedly
だだだだ打鍵楽器にとととと特有の奏法で、おおおお同じ音をつつつつ続けて弾くこと。
動機
motive
モチーフ。独立して音楽を構成する最小の単位で、特徴をもつ音の並びを指す。あまり長大なものは演奏すると息切れする。
童謡
children's song
子供のための歌。我国では教条主義的な教育唱歌に対抗する形で発展。近年、童謡をカヴァーすることも珍しくないため、若者の話題にのぼることも多い。 【用例】童謡はどうよ?
銅鑼(どら)
gong
金属製の円盤型打楽器。一般的には東洋のゴングを指す。形状・サイズは多岐に渡るが、最大のものはキング・ゴングと呼ばれる。
独奏曲
solo
1人で演奏する曲。ソロのこと。どクソ曲とか毒草曲と罵られる不憫な曲もないわけではない。また演奏者の勝手な解釈により、作曲家の意図とかけ離れてしまった曲は独走曲と呼ばれる。
トライアングル 
triangle
鉄の棒を三角形に曲げた打楽器。鉄製のスティックで打つ。内側から打つと、突然スティックが消えることもある。
トランペット 
trumpet
高音の金管楽器。喇叭。継続的に高音を出すため奏者の脳は損傷を受ける(⇒テノール)。
トレ・コルデ 
tre corde
ピアノの弦にはさまった鰻が取れて、各音に張られた弦が3本とも鳴るようになった状態。⇔ウナ・コルダ
トロンボーン
trombone
中低音の金管楽器。スライドで何人倒したかが奏者の勲章である。下手な演奏を繰り返すと「おしおきだべ~」という声とともに、楽器に雷が落ちるというから恐ろしい。
緞帳(どんちょう)
thick curtain
劇場舞台最前面にある厚い幕。田舎から東京に出て来た少女が、大劇場の豪華な緞帳を見て、吃りながら感嘆の心情を歌ったのが「東京ドドンチョ娘」である。

▲ページトップへ ←⇒

※「この音楽用語も入れてほしい!」「あれが入っとらん」等などご要望がございましたら、twitterで承ります。
ハッシュタグ#usomusicaにてツイートお願いいたします。あまり無茶は仰らないで下さい。

 

ページトップへ